QRコードの自動識別設定

QRコード自動識別とは、お客様が提示したQRコード・バーコードを自動で識別し、決済サービスの選択を省略できる機能です。

01 Airペイ QR QRコード 自動識別設定

目次

    QRコード自動識別の設定方法

    1. 「メニューアイコン」をタッチして、「設定」をタッチします。

      02 Airペイ QR メニュー 設定
    2. 「決済サービス設定」画面で「QRコード自動識別」を「オン」にします。

      03 Airペイ QR 決済サービス設定 QRコード自動識別
      • 上記の設定でバーコードも自動識別されます。
    利用可能な決済サービスの確認方法

    審査が完了していない決済サービスや、対応していない決済サービスのQRコード・バーコードを読み取るとエラーとなり、決済は完了しません。金額入力画面の「対応QR一覧」から、利用可能な決済サービスをご確認ください。

    ご利用中のQR決済サービスの確認方法

    04 Airペイ QR 決済画面 対応QR一覧
    表示言語

    QRコード自動識別機能の利用中は、決済画面の表示言語が日本語/中国語の併記となります。

    05 Airペイ QR 決済画面 QRコード自動識別 表示言語

    決済方法の詳細は、下記ページをご確認ください。

    QRコード・バーコードによる決済方法

    Airレジと連携した決済方法の詳細は、下記ページをご確認ください。

    Airペイ QR利用時の会計方法(Airレジ FAQ)

    この記事の改善のために、
    ご意見をお聞かせください。
    この記事は役にたちましたか?

    お問い合わせ

    目次

    この記事は役にたちましたか?